無料相談の流れ
① 電話又はメールにてお問合せ下さい。
ご相談内容を大まかにお伝え頂き、相談日の日程を調整いたします。
(例)相続のご相談
- 相続税申告の依頼や、将来の相続税がどれ位かかるのかを知りたい。
- 自分の家族に当てはまる生前対策を知りたい。(資産管理、財産分割、納税資金準備、節税 等)
- 相続した空き家や空き地の管理や売却方法等について困っている。
(例)事業承継のご相談
- 自社株の株価算定や株価対策を依頼したい。
- 経営に参画しない少数株主の株式を経営層や後継者に集約したい。
- 現経営層だけでなく後継者自身も気兼ねなく相談できる同世代の税理士を探している。
(例)顧問やセカンドオピニオンのご相談
- 個人の資産状況や法人の財務内容に応じた節税アドバイスがほしい。
- 目先の節税だけでなく、今後の方針を見据えて将来収支や資金計画のイメージを把握しておきたい。
- 会計や税務申告だけでなく、金融機関や税務調査の対応についても相談に乗ってもらいたい。
- 企業の拡大・成長ステージに合わせて、より最適な顧問税理士との関係を構築していきたい。
- 事業用不動産や投資用不動産の取得、売却に関する相談に乗ってもらいたい。
- 顧問税理士の専門外である企業M&A、国際税務等の相談に乗ってもらいたい。
② ご相談内容に応じて資料等をご準備下さい。
(例)相続のご相談
- 財産リスト、固定資産税の課税明細書、土地や建物の賃貸借契約書、
- 通帳、預貯金や株などの残高確認資料、借入金の金銭消費貸借契約書、
- 生命保険契約や損害保険契約の証券、債務・葬式費用の領収書、
- 過去の確定申告書や贈与税申告書、先代の遺産分割協議書や相続税申告書 等
(例)事業承継のご相談
- 会社概要・会社案内等の資料、会社の決算書・内訳書及び法人税別表(直近3期分)、
- 株主名簿(代表者との関係や株主の属性が分かるもの)、過去からの株主推移表、
- 同族関係者(個人・法人)のグループ関係図、過去の株価算定資料、事業計画書、設備投資計画書 等
③ - 相談日当日- ご相談内容の詳細をお聞かせ下さい。
ご持参の資料を元にヒアリングし、現状分析・ご提案をさせて頂きます。(無料 60分)
※相続のご相談者様には、相続診断レポートを贈呈いたします。
(財産明細、概算相続税、二次相続・納税原資シミュ、着眼点 等)
上記無料相談の後、具体的に業務の依頼をご希望される方にお見積りをご提示いたします。
内容にご納得頂けましたら、正式にご契約、次回打合せのアポイント等へと進めさせて頂きます。